PR
建築・施工

クレーン・デリック運転士(クレーン限定)の試験会場【2025/令和7年度】

クレーン・デリック運転士(クレーン限定)の試験会場をまとめました。

 

スポンサーリンク

クレーン・デリック運転士(クレーン限定)の試験会場【各センター】

試験会場は全国に9か所ある安全衛生技術センター(北海道、東北、関東2、中部、近畿2、中国四国、九州)になります。

各地域の安全衛生技術センターの所在地・電話番号・サイトURL・会場案内図(Googleマップ)はこちらになります。

 

北海道安全衛生技術センター

〒061-1407
北海道恵庭市黄金北3-13
TEL:0123-34-1171
URL:https://www.exam.or.jp/center_hokkaido/

 

東北安全衛生技術センター

〒989-2427
宮城県岩沼市里の杜1-1-15
TEL:0223-23-3181
URL:https://www.exam.or.jp/center_tohoku/

 

関東安全衛生技術センター

〒290-0011
千葉県市原市能満2089
TEL:0436-75-1141
URL:https://www.exam.or.jp/center_kanto/

 

関東安全衛生技術センター 東京試験場

〒105-0022
東京都港区海岸1丁目11-1 ニューピア竹芝ノースタワー21階
TEL:03-6432-0461
URL:https://www.exam.or.jp/center_tokyokanto/

 

中部安全衛生技術センター

〒477-0032
愛知県東海市加木屋町丑寅海戸51-5
TEL:0562-33-1161
URL:https://www.exam.or.jp/center_chubu/

 

近畿安全衛生技術センター

〒675-0007
兵庫県加古川市神野町西之山字迎野
TEL:079-438-8481
URL:https://www.exam.or.jp/center_kinki/

 

近畿安全衛生技術センター 大阪試験場

〒530-6090
大阪府大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー22階
TEL:06-6484-9281
URL:https://www.exam.or.jp/center_oosakakinki/

 

中国四国安全衛生技術センター

〒721-0955
広島県福山市新涯町2-29-36
TEL:084-954-4661
URL:https://www.exam.or.jp/center_chushi/

 

九州安全衛生技術センター

〒839-0809
福岡県久留米市東合川5-9-3
TEL:0942-43-3381
URL:https://www.exam.or.jp/center_kyushu/

スポンサーリンク

クレーン・デリック運転士(クレーン限定)の試験会場【出張試験】

地区名をタップ(クリック)すると出張試験の詳細ページ(pdf)が開きます。

試験会場の詳しくは、会場案内図をタップ(クリック)してください。Googleマップが開きます。

北海道【函館・釧路】

試験会場の案内図などの詳しくは、各地区詳細ページの4ページ目をごらんください。
地区名 試験会場・所在地 試験日
函館 函館大学
北海道函館市高丘町51番1号
令和7年6月29日(日)
釧路 釧路市観光国際交流センター
北海道釧路市幸町3-3
令和7年10月1日(水)

東北【庄内・岩手・青森・秋田・山形・福島】

試験会場の詳しくは、会場案内図をタップ(クリック)してください。Googleマップが開きます。
地区名 試験会場・所在地 試験日
庄内 マリカ
(庄内産業振興センター)

山形県鶴岡市末広町3-1 (会場案内図
令和7年7月26日(土)
岩手 アイーナ
(いわて県民情報交流センター)

岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1 (会場案内図
令和7年8月23日(土)
青森 青森県水産ビル
(青森県漁業協同組合連合会)

青森県青森市安方1-1-32 (会場案内図
令和7年9月5日(金)
秋田 秋田県JAビル
秋田県秋田市八橋南2-10-16 (会場案内図
令和7年9月27日(土)
山形 山形ビッグウイング
(山形国際交流プラザ)

山形県山形市平久保100 (会場案内図
令和7年11月1日(土)
福島 コラッセふくしま
(福島県産業振興センター)

福島県福島市三河南町1-20 (会場案内図
令和7年11月22日(土)

関東【茨城・新潟・長野・群馬】

試験会場の案内図などの詳しくは、各地区詳細ページの4ページ目をごらんください。
地区名 試験会場・所在地 試験日
茨城 つくば国際会議場
茨城県つくば市竹園2丁目20番3号
令和7年8月30日(土)
新潟 朱鷺メッセ
(新潟コンベンションセンター)

新潟県新潟市中央区万代島6-1
令和7年9月8日(月)
長野 信州大学 工学部
長野県長野市若里4-17-1
令和7年9月20日(土)
群馬 群馬県JAビル
群馬県前橋市亀里町1310
令和7年10月25日(土)

中部【富山・福井・岐阜・三重・石川・静岡】

試験会場の案内図などの詳しくは、各地区詳細ページの4ページ目をごらんください。
地区名 試験会場・所在地 試験日
富山 富山大学
五福キャンパス共通教育棟

富山県富山市五福3190番地
令和7年7月27日(日)
福井 福井商工会議所ビル
福井県福井市西木田2-8-1
令和7年8月22日(金)
岐阜 岐阜商工会議所ビル
岐阜県岐阜市神田町2丁目2
令和7年9月7日(日)
三重 三重県総合文化センター
三重県津市一身田上津部田1234番地
令和7年10月5日(日)
石川 石川県地場産業振興センター
石川県金沢市鞍月2丁目1番地
令和7年10月19日(日)
静岡 常葉大学
静岡草薙キャンパス

静岡県静岡市駿河区弥生町6-1
令和7年11月23日(日)

近畿【実施しません】

近畿地区における令和7年度の出張試験は実施いたしません。

 
大阪試験場または加古川の試験場をご利用ください。

中国四国【島根・香川・高知・愛媛・山口・鳥取・広島】

試験会場の案内図などの詳しくは、各地区詳細ページの4ページ目をごらんください。
地区名 試験会場・所在地 試験日
島根 島根県民会館
島根県松江市殿町158
令和7年7月19日(土)
香川 サンメッセ香川
香川県高松市林町2217-1
令和7年8月2日(土)
高知 高知城ホール
高知県高知市丸ノ内2-1-10
令和7年8月23日(土)
愛媛 愛媛県県民文化会館
愛媛県松山市道後町2-5-1
令和7年8月30日(土)
山口 YMfg維新セミナーパーク
(旧山口県セミナーパーク)

山口県山口市大字秋穂二島1062
令和7年9月20日(土)
鳥取 倉吉体育文化会館
鳥取県倉吉市山根529-2
令和7年10月18日(土)
広島 TKPガーデンシティ広島駅前大橋
広島県広島市南区京橋1-7
アスティ広島京橋ビルディング
令和7年11月22日(土)

九州【宮崎・鹿児島・佐賀・大分・沖縄・長崎・北九州】

試験会場の詳しくは、会場案内図をタップ(クリック)してください。Googleマップが開きます。
地区名 試験会場・所在地 試験日
宮崎 JA・AZMホール(本館・別館)
宮崎県宮崎市霧島1丁目1番1 (会場案内図
令和7年8月2日(土)
鹿児島 ホテル自治会館
鹿児島県鹿児島市鴨池新町7番4号 (会場案内図
令和7年8月23日(土)
佐賀 伊万里商工会議所
伊万里商工会館

佐賀県伊万里市新天町663 (会場案内図
令和7年9月6日(土)
大分 (一社)大分県労働福祉会館
(ソレイユ)

大分県大分市中央町4丁目2番5号 (会場案内図
または
大分第2ソフィアプラザビル(ソフトパーク内)
大分県大分市東春日町17番20号
ソフトパーク内 (会場案内図
令和7年9月27日(土)
沖縄
(1回目)
沖縄産業支援センター
沖縄県那覇市字小禄1831番地1 (会場案内図
令和7年11月1日(土)
長崎 長崎県勤労福祉会館
長崎県長崎市桜町9-6 (会場案内図
令和7年11月8日(土)
北九州 西日本総合展示場(AIM3階)
福岡県北九州市小倉北区浅野3-8-1 (会場案内図
令和7年11月29日(土)
沖縄
(2回目)
沖縄産業支援センター
沖縄県那覇市字小禄1831番地1 (会場案内図
令和8年1月31日(土)

 

タイトルとURLをコピーしました