第二種電気工事士の会場(試験会場)をまとめました。
全国に試験会場は97あります。
 学科試験 
 CBT方式:2025年9月19日(金曜日)~2025年10月6日(月曜日)
 筆記方式:2025年10月26日(日曜日)
 技能試験 
2025年12月13日(土曜日) または 2025年12月14日(日曜日)
第二種電気工事士の試験会場【令和7年度・下期】
 学科試験(CBT方式) 
学科試験から受験する方は、受験申し込み完了時点では、「筆記方式の受験者」として登録されています。
CBT方式で受験を希望する方は、受験申し込み完了後、試験方式の指定期間内にご自身でマイページから予約をしてください。
 
予約枠に空きがあれば、全国どのCBT会場でも予約をすることができます。
ただし、予約の混雑状況により、ご希望の日時に希望の会場への予約ができない場合があります。
- マイページで、試験の予約日時や会場の確認ができます。(受験票は送付しません)
- 試験日前日、登録のメールアドレス宛に試験日時と会場を記載したメールを送信します。
- 予約した試験日の3日前まで、予約を前倒しする場合は変更日の3日後以降で予約変更できます。
 
メール未着による返金や別試験への振替などは一切行いません
 
 
 学科試験(筆記方式) 
各試験地には必ず試験会場が設定されますが、受験者数により試験会場が複数設定となる場合があります。
その場合、個別の会場の振り分けは、システムが住所を考慮せず、無作為に行います。
そのため、最寄りの試験会場への振り分けとならない場合がありますので、ご注意ください。
マイページでの確認は、受験票発送日の10時以降からとなります。
 
受験票およびマイページに記載された試験会場の変更は一切できません
 
学科試験(筆記方式)の試験地の詳しくは、第二種電気工事士の試験地をごらんください。
 
 
 技能試験 
各試験地には必ず試験会場が設定されますが、受験者数により試験会場が複数設定となる場合があります。
その場合、個別の会場の振り分けは、システムが住所を考慮せず、無作為に行います。
そのため、最寄りの試験会場への振り分けとならない場合がありますので、ご注意ください。
マイページでの確認は、受験票発送日の10時以降からとなります。
 
受験票およびマイページに記載された試験会場の変更は一切できません
 
技能試験の試験地の詳しくは、第二種電気工事士の試験地をごらんください。
第二種電気工事士の試験会場【技能試験:2025年12月13日(土)または12月14日(日)】
技能試験の試験会場は分かり次第掲載いたします。
第二種電気工事士の試験会場【学科試験(筆記):2025年10月26日(日)】
①当日、公共交通機関の事故、急な天候の変化、試験会場の広さなどから、試験会場、試験室までの所要時間は、予想以上に時間がかかることがありますので、十分余裕をみて来場されますようお願いいたします。
※受験をされる際は、「受験票」を必ず持参してください。
※試験当日に体調不良などがある方は受験をお控えください。
 
②会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
お問い合わせは電気技術者試験センターまでお願いいたします。
TEL:03-3552-7691(平日9時~17時15分)
 
※受験票に記載の「当日のコールセンター」の電話番号は、試験当日のみ開通しています。
受験にあたっては「受験票」記載の「注意事項」を必ずお読みください。
試験会場への下見、電話・メールでの問い合わせは、固くお断りしております。
 
 会場についての注意事項 
- 指定された試験会場以外では、受験はできません。
 また、「受験票」を持参しないと、受験はできません。
- 試験会場には、公共の交通機関を利用してご来場ください。
 受験者専用の駐車場はありません。
- 試験会場には、お問い合わせをしないでください。
 会場についてのご質問は、電気技術者試験センターにご連絡ください。
 (TEL:03-3552-7691 平日9時00分~17時15分)
 
 地図についての注意事項 
- ご自身の受験票で、受験される試験名、実施日、試験会場名を確認し、試験会場名をタップ(クリック)してください。
 地図表示画面に移動します。
- 地図表示画面ではgoogleマップが表示されます。
 googleマップ内のピンの位置は、該当会場の敷地内を示しておりますので、実際の建物の位置とは異なる場合がございます。ご注意ください。
 
 熱中症に関する注意事項 
熱中症を予防するために適宜以下の対策をし、熱中症に注意してください。
- 水分、塩分補給グッズなどの持参補給
- 各種冷却グッズ、日傘、帽子などの持参
- 体の蓄熱をさけるため、通気性の良い吸湿性、速乾性のある衣服の着用
全国に試験会場は97あります。
第二種電気工事士の試験会場【学科試験(CBT):2025年9月19日(金)~10月6日(月)】
試験会場は、47都道府県に200会場以上あります。
試験会場の詳細・試験の予約日時は、マイページで確認ができます。
(受験票は送付しません)
第二種電気工事士の試験会場【令和7年度・上期】
試験会場へ来場、電話・メールでのお問い合わせは、固くお断りしております。
お問い合わせは、電気技術者試験センターまでお願いします。
【受験総合支援センター:電話番号03-3552-7691】
第二種電気工事士の試験会場【技能試験:2025年7月19日(土)】
全国に試験会場は56あります。
所在地、アクセス方法、会場HPアクセスマップ、Googleマップなどが表示されます。
| 地区名 | 試験地 | 試験会場 | 
|---|---|---|
| 北海道 | 旭川市 | 旭川北洋ビル 北洋ホール | 
| 北見市 | 日本赤十字北海道看護大学 講義・演習棟 | |
| 釧路市 | 釧路プリンスホテル | |
| 室蘭市 | 室蘭工業大学 教育研究1号館 | |
| 函館市 | 北海道大学 函館キャンパス 水産学部 講義棟 | |
| 東北 | 宮城県 | 東北学院大学 土樋キャンパス | 
| TKPガーデンシティPREMIUM仙台西口 | ||
| 秋田県 | 秋田県JAビル | |
| 山形県 | 山形大学 小白川キャンパス | |
| 大手門パルズ | ||
| 関東 | 栃木県 | 白鴎大学 大行寺キャンパス | 
| 國學院大學栃木学園教育センター | ||
| 國學院大學栃木短期大学 西3号館 | ||
| 千葉県 | 敬愛大学 稲毛キャンパス 3号館 | |
| 幕張メッセ 国際展示場2・3ホール | ||
| 東京都 | TOC有明 | |
| タイム24ビル | ||
| ビジョンセンターグランデ東京浜松町 | ||
| ビジョンセンター新宿マインズタワー | ||
| 上智大学 四谷キャンパス | ||
| 武蔵大学 江古田キャンパス | ||
| NTT中央研修センタ | ||
| 中部 | 長野県 | 信州大学 長野(工学)キャンパス | 
| JA長野県ビル | ||
| 岐阜県 | 岐阜大学 全学共通教育講義棟 | |
| ソフトピアジャパンセンター センタービル | ||
| 静岡県 | ツインメッセ静岡 北館大展示場 | |
| 三重県 | 三重大学 共通教育校舎・人文学部 | |
| 四日市市地場産業振興センター(じばさん) | ||
| 北陸 | 富山県 | 富山大学 五福キャンパス 理学部1号館 | 
| 富山県中小企業研修センター | ||
| 福井県 | 福井工業大学 福井キャンパス 2号館 | |
| 関西 | 滋賀県 | ピアザ淡海(滋賀県立県民交流センター) | 
| 長浜バイオ大学 | ||
| 京都府 | 西陣織会館 | |
| 京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス 東部構内 | ||
| 立命館大学 衣笠キャンパス 洋洋館 | ||
| 兵庫県 | 三宮研修センター | |
| 神戸ポートピアホテル | ||
| 姫路商工会議所 | ||
| 和歌山県 | フォルテワジマ | |
| 和歌山ビッグ愛(県民交流プラザ) | ||
| 中国 | 鳥取県 | 白兎会館 | 
| 岡山県 | 岡山大学 津島地区北キャンパス 文法経講義棟 | |
| 岡山大学 津島地区東キャンパス 一般教育棟 | ||
| TKPガーデンシティ岡山 | ||
| 山口県 | 周南公立大学 | |
| 四国 | 愛媛県 | 愛媛大学 城北キャンパス 共通講義棟C | 
| エスポワール愛媛文教会館 | ||
| 高知県 | 高知商工会館 | |
| 九州 | 佐賀県 | 佐賀大学 本庄キャンパス 教養教育1・2号館 | 
| 長崎県 | 平安閣 サンプリエール | |
| 熊本県 | 熊本大学 黒髪北地区 全学教育棟 | |
| 大分県 | B-ConPlaza | |
| 沖縄 | 宮古島市 | ヒルトン沖縄宮古島リゾート | 
| 石垣市 | 南の美ら花ホテルミヤヒラ | 
第二種電気工事士の試験会場【技能試験:2025年7月20日(日)】
全国に試験会場は52あります。
所在地、アクセス方法、会場HPアクセスマップ、Googleマップなどが表示されます。
| 地区名 | 試験地 | 試験会場 | 
|---|---|---|
| 北海道 | 札幌市 | 北海道大学 札幌キャンパス 高等教育推進機構 | 
| TKPガーデンシティ札幌駅前 | ||
| TKPガーデンシティPREMIUM札幌大通 | ||
| TKP札幌駅カンファレンスセンター | ||
| 東北 | 青森県 | 青森中央学院大学 | 
| 岩手県 | 岩手県立大学 滝沢キャンパス 共通講義棟 | |
| 福島県 | 日本大学 工学部 70号館 | |
| 新潟県 | 新潟青陵大学 | |
| 関東 | 茨城県 | 水戸駿優予備学校(駿優教育会館) 本部校舎 | 
| 筑波大学 中地区第三エリア3A棟 | ||
| つくば国際会議場 | ||
| 群馬県 | 前橋工科大学 | |
| 群馬県JAビル | ||
| 埼玉県 | 東京電機大学 埼玉鳩山キャンパス 3号館 | |
| くすのきホール | ||
| 埼玉県県民活動総合センター | ||
| 東洋大学 朝霞キャンパス 1号館 | ||
| 東洋大学 川越キャンパス 1・2号館 | ||
| 神奈川県 | 明治学院大学 横浜キャンパス | |
| 國學院大學 たまプラーザキャンパス 1号館 | ||
| 神奈川大学 横浜キャンパス 3号館 | ||
| 専修大学 生田キャンパス 10号館 | ||
| 山梨県 | 山梨大学 甲府キャンパス 教育学部 | |
| 中部 | 愛知県 | 名古屋工業大学 2号館 | 
| 秀英予備校 名古屋本部校 | ||
| 愛知大学 名古屋キャンパス 講義棟 | ||
| 愛知学院大学 日進キャンパス 1号館 | ||
| 名古屋芸術大学 東キャンパス | ||
| 中部大学 春日井キャンパス 10号館 | ||
| 北陸 | 石川県 | 石川県地場産業振興センター 新館 | 
| 金沢星稜大学 本館 | ||
| 関西 | 大阪府 | マイドームおおさか | 
| 大阪経済大学 70周年記念館 A館 | ||
| 近畿大学 東大阪キャンパス Eキャンパス | ||
| 大阪大学 吹田キャンパス 工学部 | ||
| 奈良県 | 奈良県コンベンションセンター | |
| 中国 | 島根県 | 島根県民会館 | 
| 島根県労働会館(ろうかん) | ||
| 広島県 | 比治山大学 6号館 | |
| 広島市中小企業会館 総合展示館 | ||
| 四国 | 徳島県 | 徳島大学 常三島キャンパス 教養教育4号館 | 
| 香川県 | 香川大学 幸町キャンパス 教育学部 | |
| 九州 | 福岡県 | TKP博多駅前シティセンター | 
| 福岡大学 七隈キャンパス 8・10号館 | ||
| ホテルニューオータニ博多 | ||
| 毎日西部会館 | ||
| 九州工業大学 戸畑キャンパス 総合教育棟 | ||
| 宮崎県 | シーガイアコンベンションセンター | |
| 鹿児島県 | 鹿児島国際大学 坂之上キャンパス 2号館 | |
| 奄美市 | ホテルビッグマリン奄美 | |
| 沖縄 | 沖縄県 | 沖縄大学 | 
| ノボテル沖縄那覇 | 
第二種電気工事士の試験会場【学科試験(筆記):2025年5月25日(日)】
※受験をされる際は、「受験票」を必ず持参してください。
※試験当日に体調不良などがある方は受験をお控えください。
 
② 会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
お問い合わせは電気技術者試験センターまでお願いいたします。
【電気技術者試験センター 受験総合支援センター:03-3552-7691】(平日9時~17時15分)
 
③ 熱中症を予防するために適宜以下の対策をし、熱中症に注意してください。
1. 水分、塩分補給グッズなどの持参補給
2. 各種冷却グッズ、日傘、帽子などの持参
3. 体の蓄熱をさけるため、通気性の良い吸湿性、速乾性のある衣服の着用
 
※受験票に記載の「当日のコールセンター」の電話番号は、試験日当日しか開通しておりません。
 
全国に試験会場は103あります。
所在地、アクセス方法、会場HPアクセスマップ、Googleマップなどが表示されます。
第二種電気工事士の試験会場【学科試験(CBT):2025年4月21日(月)~5月8日(木)】
全国に試験会場は243あります。
| 地区名 | 試験地 | 試験会場 | 
|---|---|---|
| 北海道 | 北海道 | ビーエスネットワーク稚内テストセンター | 
| ネクストステップ旭川神楽岡テストセンター | ||
| 栗原学園39キャンパステストセンター | ||
| CBTS札幌駅北口前テストセンター | ||
| 札幌駅南口テストセンター | ||
| パルティステスティングセンター | ||
| イーエデュケーションズ札幌駅西口テスティングセンター | ||
| EZO苫小牧テストセンター | ||
| 釧路ワープロ学院テストセンター | ||
| テレマック室蘭テストセンター | ||
| グローバル・エブリット函館桔梗テストセンター | ||
| キャリアスタッフ研修センター(函館テストセンター) | ||
| 東北 | 青森県 | 青森新町通りテストセンター | 
| キャリアスクール・ソフトキャンパス青森校 | ||
| IMS弘前テストセンター | ||
| 富士通オープンカレッジ八戸ラピア校テストセンター | ||
| 岩手県 | イエス盛岡大通校テストセンター | |
| 宮城県 | 仙台一番町テストセンター | |
| 石巻のぞみ野パソコン教室テストセンター | ||
| CBTS仙台SS30テストセンター | ||
| 富士通オープンカレッジ仙台⾧町校テストセンター | ||
| JC-21教育センター(仙台市) | ||
| 秋田県 | OAステーション湯沢テストセンター | |
| OAステーション秋田テストセンター | ||
| みくにコンピュータースクール北秋田テストセンター | ||
| OAステーション大曲テストセンター | ||
| 山形県 | 富士通オープンカレッジ山形校テストセンター | |
| ASSP酒田テストセンター | ||
| CBT山形駅前テストセンター | ||
| 富士通オープンカレッジ鶴岡校テストセンター | ||
| 富士通オープンカレッジ東根校テストセンター | ||
| 福島県 | 郡山ビッグアイテストセンター | |
| ウェッブストーリー郡山校テストセンター | ||
| KG高等学院いわきキャンパステストセンター | ||
| わーくすたいる会津若松テストセンター | ||
| カルチャーコミュニケーション福島テストセンター | ||
| 尚志教育センター | ||
| 新潟県 | システムサポート浦佐駅前テストセンター | |
| パソコン教室ダイマック新潟大学前駅テストセンター | ||
| 佐渡テストセンター | ||
| 新潟中央区テストセンター | ||
| 十日町パソコンカレッジテストセンター | ||
| ⾧岡MSアカデミーテストセンター | ||
| 関東 | 茨城県 | 水戸駅前テストセンター | 
| NEXTGEAR土浦駅前テストセンター | ||
| ハロー!パソコン教室トナリエクレオつくば校(特定試験専用) | ||
| 栃木県 | NZA栃木駅南テストセンター | |
| JIEM小山駅西口テストセンター | ||
| エヌシーエス宇都宮テストセンター | ||
| ヴィヴィ宇都宮テストセンター | ||
| 群馬県 | GROW高崎テストセンター | |
| 中央カレッジグループ新前橋テストセンター | ||
| フジコービーイング前橋テストセンター | ||
| 太田駅北テストセンター | ||
| 埼玉県 | ASH-Wing所沢駅南口テストセンター | |
| 大宮NSDビルテストセンター | ||
| 大宮駅前テストセンター | ||
| NZA大宮駅東口テストセンター | ||
| パソコンスクールステップみずほ台テストセンター | ||
| Town光パソコンスクール春日部校テストセンター | ||
| Town光パソコンスクールせんげん台テストセンター | ||
| JIEM川越駅前テストセンター | ||
| タカラコーポレーション熊谷駅北口テストセンター | ||
| タカラビジネススクール熊谷校テストセンター | ||
| 千葉県 | NZA千葉駅南テストセンター | |
| 千葉駅前大通りテストセンターB1階会場 | ||
| CBT船橋駅前通りテストセンター | ||
| 柏駅南口テストセンター | ||
| グロップ柏駅西口テストセンター | ||
| ナレッジベース津田沼駅南口テストセンター(第2会場) | ||
| 千葉駅前大通りテストセンター7階会場 | ||
| 松戸市役所前テストセンター | ||
| TCSパソコンスクール銚子校テストセンター | ||
| 東京都 | 新宿駅前テストセンター(新宿西口) | |
| JIEM立川柴崎町テストセンター | ||
| CBT秋葉原中央通りテストセンター | ||
| iSERVE渋谷道玄坂テストセンター | ||
| A-Design品川駅高輪口テストセンター | ||
| ナレッジベース錦糸町駅北口テストセンター | ||
| iSERVE池袋西口テストセンター | ||
| 西日暮里テストセンターA会場 | ||
| アバンテ葛西駅前テストセンター | ||
| 北千住テストセンター | ||
| 府中テストセンター | ||
| CBT渋谷さくら坂テストセンター | ||
| JIEM町田テストセンター | ||
| 渋谷テストセンター | ||
| iSERVE八重洲日本橋テストセンター | ||
| NKTS高田馬場早稲田通りテストセンター | ||
| NKTS八王子テストセンター | ||
| 銀座CBTS歌舞伎座テストセンター | ||
| JIEM新宿NSビルテストセンター | ||
| ANES新宿センタービルテストセンター | ||
| ベネフル飯田橋駅東口テストセンター | ||
| キャリアスクール・ソフトキャンパス新宿テストセンター | ||
| 西日暮里テストセンターB会場 | ||
| iSERVE池袋東口テストセンター5階会場 | ||
| 神奈川県 | VIT厚木テストセンター | |
| ICT登戸駅前テストセンター | ||
| CBT川崎テストセンター | ||
| VIT平塚テストセンター | ||
| ブレイクスルー武蔵小杉テストセンター | ||
| キャリアスクール・ソフトキャンパス横浜校テストセンター | ||
| CBTS横浜テストセンター | ||
| ブレイクスルー横浜テストセンター | ||
| JIEM桜木町テストセンター | ||
| TKPガーデンシティPREMIUM横浜西口テストセンター | ||
| コンサポート大船教室テストセンター | ||
| YSK京急久里浜駅前テストセンター | ||
| VIT横浜関内北口テストセンター | ||
| VIT横浜関内駅前テストセンター2階会場 | ||
| 山梨県 | NKTS甲府駅前テストセンター | |
| JESパソコンスクール甲府テストセンター | ||
| 中部 | 長野県 | 越田コンピュータ学院テストセンター | 
| ピュアパソコンスクール⾧野テストセンター | ||
| ⾧野ビジネスアカデミーテストセンター | ||
| みらい学習支援サービス松本テストセンター | ||
| すきこそじょうず東部湯の丸テストセンター | ||
| 飯田市松尾テストセンター | ||
| 岐阜県 | キュリオステーション田神テストセンター | |
| 岐阜駅前テストセンター | ||
| マジオドライバーズスクール大垣校テストセンター | ||
| 静岡県 | VIT沼津駅南口テストセンター | |
| 浜松駅西テストセンター | ||
| M-netパソコンスクール沼津校テストセンター | ||
| エーグッド静岡駅南テストセンター | ||
| 浜松駅南スルガビルテストセンター | ||
| 愛知県 | CBT名駅桜通テストセンター | |
| キュリオステーション中村公園テストセンター | ||
| 金山駅南口会場 | ||
| 一宮駅東口テストセンター | ||
| 東岡崎駅前テストセンター | ||
| 名古屋栄テストセンター | ||
| 蒲郡駅前テストセンター | ||
| ICHI豊橋駅西口テストセンター | ||
| エアリアルビュー名駅テストセンター | ||
| アドバンスパソコン教室武豊テストセンター | ||
| 今池テストセンター | ||
| 中村公園駅前キュリオ本館テストセンター | ||
| 三重県 | 津駅西校テストセンター | |
| 四日市テストセンター | ||
| 北陸 | 富山県 | クレッセント富山駅前テストセンター | 
| 石川県 | サウザン金沢駅前テストセンター | |
| 金沢南町テストセンター | ||
| L&Lコンピュータスクール金沢校 | ||
| アイ・アイ・ピー金沢 近岡テストセンター | ||
| サウザン金沢横川校テストセンター | ||
| 福井県 | インターナショナルイングリッシュスクール福井 | |
| 関西 | 滋賀県 | エーグッド膳所駅北口テストセンター | 
| 京都府 | CBT京都駅中央口テストセンター | |
| ICTエデュ福知山駅前テストセンター | ||
| 烏丸御池テストセンター | ||
| 四条烏丸テストセンター(京都フクトクビル) | ||
| JIEM京都四条高倉テストセンター | ||
| スマホのちどり京丹後テストセンター | ||
| 大阪府 | 堺東駅東出口テストセンター | |
| 天王寺駅前テストセンター | ||
| CBT大阪駅前第4ビルテストセンター | ||
| ハロー!パソコン教室くずは校テストセンター | ||
| 江坂テストセンター(江坂ビジネスセンター) | ||
| エーグッドサンプラザビル京橋テストセンター | ||
| ICJPなんばテストセンター | ||
| 大阪駅前テストセンター4階会場 | ||
| JIEM難波テストセンター(なんば池田ビル) | ||
| ハロー!パソコン教室京阪シティモール天満橋校テストセンター | ||
| KKK高槻駅南口テストセンター | ||
| PCカレッジ東梅田校テストセンター | ||
| ICJP本町テストセンター | ||
| 東岸和田駅前テストセンター | ||
| 大阪駅前テストセンター5階会場 | ||
| なんば駅前テストセンター | ||
| 兵庫県 | CBT姫路駅北口テストセンター | |
| ほっぷ・すてっぷ・じゃんぷ西宮北口テストセンター | ||
| CBTS三宮駅前テストセンター | ||
| チャレンジ宝塚テストセンター | ||
| JIEM神戸三宮テストセンター | ||
| APCパソコンスクール淡路テストセンター | ||
| 奈良県 | 近鉄奈良駅前テストセンター | |
| OAルームビギン桜井テストセンター | ||
| ゆめとこ大和八木駅前テストセンター | ||
| 和歌山県 | 和歌山八番丁テストセンター | |
| 和歌山十番丁テストセンター | ||
| 情報交流センターBig・U 田辺テストセンター | ||
| 中国 | 鳥取県 | 米子情報処理テストセンター | 
| 鳥取テストセンター | ||
| 島根県 | 松江駅前テストセンター | |
| LEC松江殿町校テストセンター | ||
| ソコロシステムズ益田テストセンター | ||
| 岡山県 | スクールAKIJOHO倉敷中央テストセンター | |
| CBTS岡山駅前テストセンター | ||
| JIEM岡山駅前テストセンター | ||
| 広島県 | JIEM広島八丁堀テストセンター | |
| TKPガーデンシティ広島駅前大橋テストセンター | ||
| ALKS呉テストセンター | ||
| NKD福山テストセンター | ||
| マテリアル福山テストセンター | ||
| 山口県 | 山口パソコン教室テストセンター | |
| THP新山口駅前テストセンター | ||
| アポロ新下関駅前テストセンター | ||
| 防府駅前テストセンター | ||
| 四国 | 徳島県 | 徳島テストセンター | 
| 香川県 | 高松テストセンター | |
| 愛媛県 | PC松山城南テストセンター (旧:メディアックパソコンスクール松山城南教室) | |
| 松山市駅前テストセンター | ||
| みんなのパソコン教室宇和島テストセンター | ||
| 四国テクニカ新居浜テストセンター | ||
| 高知県 | 高知県庁前テストセンター | |
| 九州 | 福岡県 | 小倉テストセンター | 
| 黒崎駅前ビジネススクールLinktoLinkテストセンター | ||
| 博多駅西口テストセンター | ||
| MRE新飯塚駅前テストセンター | ||
| ANES福岡キャナルシティテストセンター | ||
| キュリオステーション久留米テストセンター | ||
| JNIE福岡天神テストセンター(14階会場) | ||
| 森ビジネススクール二日市テストセンター | ||
| アクティブスマイル八幡西テストセンター | ||
| パソコンスクールPCワークス筑後テストセンター | ||
| 香椎駅前アポロパソコンスクールテストセンター | ||
| THP博多筑紫口音羽テストセンター | ||
| 大牟田ビジネススクールLinktoLinkテストセンター | ||
| 佐賀県 | CBT佐賀駅前テストセンター | |
| 佐賀中央通りテストセンター | ||
| 佐賀駅前プライムテストセンター | ||
| 長崎県 | パソコンスクールMTC有川教室上五島テストセンター | |
| ⾧崎万才町テストセンター | ||
| サセボリンクス佐世保テストセンター | ||
| 熊本県 | システムランド熊本校テストセンター | |
| システムランド人吉校テストセンター | ||
| 大分県 | 大分フレスポ春日浦テストセンター | |
| 大分オアシステストセンター | ||
| 宮崎県 | 延岡テストセンター | |
| システムランド宮崎校テストセンター | ||
| パソコンスクール モノリス宮崎 | ||
| 鹿児島県 | 鹿児島西田橋西口テストセンター | |
| 鹿児島高見橋テストセンター | ||
| 鹿児島中央テストセンター | ||
| DCT鹿屋テストセンター | ||
| 阿久根テストセンター | ||
| 枕崎テストセンター | ||
| 沖縄 | 沖縄県 | 沖縄県庁前テストセンター | 
| PCワールド石垣テストセンター | ||
| 創研沖縄宮古島テストセンター | ||
| OAC名護校テストセンター | ||
| 那覇テストセンター | 

