石川県にある臨床工学技士の大学をまとめました。2校あります。
臨床工学技士の大学【石川県】
石川県にある臨床工学技士の大学(学校名、学部・学科名、募集定員、取得可能な資格、主な就職先、所在地など)をまとめました。
北陸大学 (金沢市)
医療現場で密に連携できる臨床工学技士と臨床検査技師を養成するために、両方の専門領域にクロスオーバーする科目を配置。
1・2年次に共通する医療知識の基礎を学び、3年次にいずれかの養成コースを選択し、国家試験合格をめざします。
医療技術学科ならではの特徴的な学びです。
学校名 | 北陸大学 |
---|---|
学部・学科名 | 医療保健学部 医療技術学科 |
年限 | 4年制 |
募集定員 | 60名 |
取得可能な 資格 |
[臨床工学技士] 臨床工学技士(国家試験受験資格) |
卒業後の 主な進路 |
[臨床工学技士] 総合病院 大学病院 透析クリニック 医療機器メーカー など ![]() |
主な就職先 |
金沢大学附属病院 金沢医科大学病院 富山大学附属病院 石川県立中央病院 名古屋市立大学病院 富山赤十字病院 長岡赤十字病院 福井総合病院 恵寿総合病院 加賀市医療センター 富山県済生会富山病院 中部国際医療センター 東京都立病院機構 三菱京都病院 金沢市立病院 東京大学医学部附属病院 など ※過去3年抜粋 |
所在地 | [太陽が丘キャンパス] 〒920-1180 石川県金沢市太陽が丘1-1 |
TEL | [アドミッションセンター] 076-229-2667 |
FAX | 076-229-1348 |
公立小松大学 (小松市)
定員30名の少人数制だからできるきめ細やかな指導で国家試験合格をめざします。
4年次には、最先端の医療機器・設備での臨床実習や国家試験の対策講座も実施し、これまでの臨床工学技士国家試験では、全国平均を大きく上回る合格率を誇ります。
2024年度卒業生合格率:96.8%(全国平均78.9%)
学校名 | 公立小松大学 |
---|---|
学部・学科名 | 保健医療学部 臨床工学科 |
年限 | 4年制 |
募集定員 | 30名 |
取得可能な 資格 |
臨床工学技士(国家試験受験資格) |
卒業後の 主な進路 |
大学病院 総合病院 透析専門病院・クリニック 医療機器メーカー 大学院進学 など |
主な就職先 |
小松市民病院 小松ソフィア病院 やわたメディカルセンター 加賀市医療センター 金沢大学附属病院 公立松任石川中央病院 能美市立病院 富山県立中央病院 福井赤十字病院 金沢赤十字病院 富山大学附属病院 福井大学医学部附属病院 福井県済生会病院 福井県立病院 冨木医療器株式会社 ほか ※過去4年分 |
所在地 | [末広キャンパス] 〒923-0961 石川県小松市向本折町ヘ14番地1 |
TEL | [学生課入試係] 0761-23-6610 |