茨城県(関東地方)にある理学療法士の養成校(専門学校・大学)一覧です。
専門学校2校、大学3校の計5校あります。
理学療法士の専門学校一覧【茨城県】
茨城県にある理学療法士の専門学校の学校名、学科名、年限、入学定員、主な就職先などを掲載しています。
医療専門学校水戸メディカルカレッジ (水戸市)
学校名 | 医療専門学校水戸メディカルカレッジ |
---|---|
学科名 | 理学療法学科 |
年限 | 3年制(昼間) |
入学定員 | 40名 |
取得できる資格 | 理学療法士(国家試験受験資格) |
卒業後の主な進路 | 一般病院 診療所 リハビリステーションセンター 各種高齢者施設 身体障がい者施設 在宅関連施設 各種スポーツ団体 行政機関 教育機関 など |
所在地 | 〒310-0035 茨城県水戸市東原3-2-5 |
TEL | 029-303-7033 |
アール医療福祉専門学校 (土浦市)
学校名 | |
---|---|
学科名 | 理学療法学科 |
年限 | 4年制(昼間) |
入学定員 | 40名 |
取得できる資格 | 理学療法士(国家試験受験資格) |
卒業後の主な進路 | 病院(75%) クリニック(19%) 介護老人保健施設(6%) 大学院進学 |
主な就職先 | あかつか慶友メディカルクリニック 茨城リハビリテーション病院 大洗海岸病院 JAとりで総合医療センター 白十字総合病院 筑波記念病院 筑波大学附属病院 筑波メディカルセンター病院 日立総合病院 水戸済生会総合病院 ほか |
所在地 | 〒300-0032 茨城県土浦市湖北2-10-35 |
TEL | 029-824-7611 |
FAX | 029-823-5155 |
この学校でお取り寄せ可能な資料はこちら 無料 学校案内資料(資料) |
理学療法士の大学一覧【茨城県】
茨城県にある理学療法士の大学の学校名、学部名・学科名、入学定員、主な就職先などを掲載しています。
筑波技術大学 (つくば市)
筑波技術大学は視覚障害者・聴覚障害者のための国立大学です。
学校名 | |
---|---|
学部名・学科名 | 保健科学部 保健学科 理学療法学専攻 |
年限 | 4年制 |
入学定員 | 10名 |
取得できる資格 | 理学療法士(国家試験受験資格) |
卒業後の主な進路 | 医療施設(68%) 老人保健施設(15%) 社会福祉施設(3%) 教育研究施設(3%) その他(11%) 大学院進学 |
主な就職先 | 尼崎市 江東リハビリテーション病院 医療法人弘遠会天竜すずかけ病院 済生会東神奈川リハビリテーション病院 株式会社ルネサンス 茨城県立盲学校 筑波技術大学保健科学部附属東西統合医療センター 医療法人青木会青木医院 医療法人社団仁圭会林外科病院 |
所在地 | [春日キャンパス] 〒305-8521 茨城県つくば市春日4-12-7 |
TEL | 029-852-2890(代表) 029-858-9509 |
FAX | 029-858-9517 |
この学校でお取り寄せ可能な資料はこちら 有料 保健科学部案内(資料) ※有料の資料です。 |
つくば国際大学 (土浦市)
学校名 | |
---|---|
学科名 | 医療保健学部 理学療法学科 |
年限 | 4年制 |
入学定員 | 80名 |
取得できる資格 | 理学療法士(国家試験受験資格) |
主な就職先 | 筑波大学附属病院 筑波メディカルセンター病院 日立総合病院 いちはら病院 JA茨城県厚生連 牛久愛和総合病院、 国立病院機構水戸医療センター 大洗海岸病院 東千葉メディカルセンター 岩手医科大学附属病院 ほか ※医療保健学部全体の実績 |
所在地 | [第2キャンパス] 〒300-0051 茨城県土浦市真鍋6-8-33 |
TEL | 029-826-6622(代) |
FAX | 029-826-6776 |
この学校でお取り寄せ可能な資料・願書はこちら 無料 学校案内セット(資料・願書) |
茨城県立医療大学 (稲敷郡阿見町)
学校名 | |
---|---|
学部名・学科名 | 保健医療学部 理学療法学科 |
年限 | 4年制 |
入学定員 | 40名 |
取得できる資格 | 理学療法士(国家試験受験資格) |
主な就職先 | [茨城県内] 茨城西南医療センター病院 水戸協同病院 日立製作所日立総合病院 茨城リハビリテーション病院 つくばセントラル病院 筑波記念病院 筑波メディカルセンター病院 やすらぎの丘温泉病院 [茨城県外] 千葉リハビリテーションセンター 赤羽中央総合病院 ほか |
所在地 | 〒300-0394 茨城県稲敷郡阿見町大字阿見4669番地2 |
TEL | 029-888-4000(代表) |
この学校でお取り寄せ可能な資料はこちら 有料 大学案内(資料) ※有料の資料です。 |