PR
ベビーシッター

ベビーシッター

仕事内容
ベビーシッターは、保護者(養育者)に代わってこどもの世話をするのが主な仕事です。

お客様の自宅へ訪問するのが一般的なケースです。
ベビーシッターの方の自宅で子どもの世話をする場合もあります。
他に、デパート、レストラン、ホテル、コンサート会場、スポーツクラブ、結婚式場、映画館、劇場などの託児所(託児ルーム)があります。
場合によっては、食事や入浴の世話、幼稚園・保育園や習い事の送り迎えなど、それぞれの家庭の事情に合わせたサービスを行うこともあります。

子どもが好きな方には非常に楽しい仕事です。

※特に資格や経験がなくてもベビーシッターにはなれますが、専門的知識を学習しておいたほうが、就職には有利になります。

将来性
女性の社会進出、核家族化の進行、保育所など施設の不足やニーズの多様性にともなって、さまざまな保育ニーズに柔軟に対応できるベビーシッターの需要はますます増えていくと考えられます。

厚生労働省「新エンゼルプラン」により国をあげて子育て支援を推進しています。
ファミリーサポートセンター、学童保育所などの保育施設が増設されるなど、活躍の場もどんどん広がっています。

スポンサーリンク

就職先
・派遣会社に登録:ベビーシッター・人材派遣会社に登録し、派遣先で働きます。
・保育施設に勤務:保育施設の求人広告に応募、勤務します。
・独立:個人宅と契約し、フリーのベビーシッターとして活躍します。

資格取得方法
各スクール(学校)が開催しているベビーシッター養成講座を受講することで、知識や実技などの技能を習得することができます。

主なベビーシッター資格の種類は2つです。

公益社団法人 全国保育サービス協会:認定ベビーシッター
一般財団法人 日本能力開発推進協会:ベビーシッター資格

受験・受講資格
各学校(スクール)、各民間団体によりさまざまです。

試験・講座内容
各学校(スクール)、各民間団体によりさまざまです。

試験・受講日
各学校(スクール)、各民間団体によりさまざまです。

開催地・試験地
各学校(スクール)、各民間団体によりさまざまです。

受験料・講座費用
各学校(スクール)、各民間団体によりさまざまです。

合格率

学習方法
各学校(スクール)、各民間団体で開催されているベビーシッター講座を受講して学習します。

講座・スクール情報
ベビーシッターの講座・スクール情報の詳細はこちらから

お問い合わせ
・公益社団法人 全国保育サービス協会(認定ベビーシッター)
〒160-0017
東京都新宿区左門町6-17 YSKビル7階
TEL:03-5363-7455 FAX:03-5363-7456

・一般財団法人 日本能力開発推進協会(ベビーシッター資格)
〒104-0061
東京都中央区銀座7-12-6 田丸屋ビル4階
TEL:03-3541-1331

関連ページ
ベビーシッター
ベビーシッターの講座・スクール情報
認定ベビーシッター

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました