シニアリスクコンサルタント

シニアリスクコンサルタント


資格まるわかりガイド(HOME) > 司法・法務 > シニアリスクコンサルタント

シニアリスクコンサルタント

資格の種類

民間資格

資格の概要
(仕事内容など)

知的所有権の問題をはじめ、PL法によるリスクや労災問題などが絡みあうと、企業は経営不振に陥ったり、場合によっては倒産の可能性もでてきます。

シニアリスクコンサルタント」は、こうしたリスクを事前に調査し、未然に防ぐためのアドバイスをして企業の危機管理体制を支援する専門家です。

資格の取得方法は2通りあります。
(1)協会認定校において2つの養成講座(基礎課程、上級課程)を受講してから、資格試験を受験する。
(2)講座を受講しないで、直接資格試験を受験する。
どちらの方法でも、試験合格後、協会にシニア会員として登録すると資格取得できます。

企業の危機管理の専門家「シニアリスクコンサルタント」は、あらゆる業種の経営部門などで求められている有望資格です。

お問合わせ先

NPO法人 日本リスクマネジャー&コンサルタント協会
〒102-0083 東京都千代田区麹町4-5 桜井ビル5F
TEL:03-3265-6244

このページのtopへ

資格まるわかりガイド 資格ジャンル一覧

IT・コンピューター
語学・国際業務
経営・労務管理
財務・金融
司法・法務
事務・オフィス技能
生活・デザイン・インテリア
フラワー・ペット

ファッション・ビューティー
教育
料理・フード
福祉・介護
医療
癒し・心理
建築・不動産
工業・設備・溶接

電気・通信
安全管理
自然環境
車両・航空・船舶
公務関連
趣味・スポーツ
放送・出版・広告・映像
教養・日本文化

このページのtopへ

Copyright (C) 2007.09.04〜 資格まるわかりガイド All Rights Reserved.