茨城県にある救急救命士の専門学校をまとめました。2校あります。
救急救命士の専門学校【茨城県】
茨城県にある救急救命士の専門学校(学校名、学科名、募集定員、卒業後の主な進路、主な就職先、取得可能な資格など)をまとめました。
つくば栄養医療調理製菓専門学校 (牛久市)
最短2年間で救急救命士国家試験受験資格を取得できます。
救急救命士国家試験、消防職員になるための公務員試験のW合格をめざします。
学校名 | つくば栄養医療調理製菓専門学校 |
---|---|
学科名 | 救急救命学科 |
年限 | 2年制 |
募集定員 | 40名 |
取得可能な 資格 |
救急救命士(国家試験受験資格) |
卒業後の 主な進路 |
消防機関 警察 自衛隊 医療機関 など |
主な就職先 | - |
所在地 |
〒300-1207 茨城県牛久市ひたち野東1丁目14-8 |
TEL | 029-870-5454 |
FAX | 029-873-0154 |
晃陽看護栄養専門学校 (古河市)
最短2年で救急救命士国家試験受験資格が得られます。
救急救命士国家試験と消防職員採用試験のダブル合格をめざします。
救急救命学科では、特別救急警察官コースと特別救急自衛官コースを設置しており、消防だけでなく、警察官や自衛官をめざすことができます。
学校名 | 晃陽看護栄養専門学校 |
---|---|
学科名 | 救急救命学科 |
年限 | 2年制 |
募集定員 | 40名 |
取得可能な 資格 |
救急救命士(国家試験受験資格) |
卒業後の 主な進路 |
消防機関 自衛隊 警察 医療機関 など |
主な就職先 |
野田市消防本部 鎌ヶ谷市消防本部 流山市消防本部 埼玉東部消防組合消防局 春日部市消防本部 宇都宮市消防局 鹿島地方事務組合消防本部 石岡市消防本部 相模原市消防局 双葉地方広域市町村圏組合消防本部 筑波記念病院 成田富里徳洲会病院 ほか ※2024年3月卒業生実績 |
所在地 |
〒306-0011 茨城県古河市東1丁目5番26号 |
TEL | 0280-31-7888 |
FAX | 0280-31-4448 |