PR

救急救命士の専門学校【石川県】

石川県にある救急救命士の専門学校をまとめました。2校あります。

スポンサーリンク

救急救命士の専門学校【石川県】

石川県にある救急救命士の専門学校(学校名、学科名、募集定員、卒業後の主な進路、主な就職先、所在地など)をまとめました。

金沢救急救命専門学校 (金沢市)

金沢救急救命専門学校(救急救命士・専門学校・石川県金沢市)

2023年4月、救急救命科新入生受け入れ開始

2024年4月、北信越柔整専門学校から「金沢救急救命専門学校」に校名変更しました

学校名 金沢救急救命専門学校
(旧校名:北信越柔整専門学校)
学科名 救急救命科
年限 3年制
募集定員 30名
取得可能な
資格
救急救命士(国家試験受験資格)
卒業後の
主な進路
消防本部(局)
陸・海・空自衛隊
海上保安庁
警察
病院
民間救急会社
警備会社 など
主な就職先
所在地 〒920-0816
石川県金沢市山の上町5番5-2号

TEL 076-252-2171
FAX 076-252-2177

国際医療福祉専門学校 七尾校 (七尾市)

国際医療福祉専門学校 七尾校(救急救命士・専門学校・石川県七尾市)

学校名 国際医療福祉専門学校 七尾校
学科名 救急救命学科
年限 3年制
募集定員 35名
取得可能な
資格
救急救命士(国家試験受験資格)
初級障害者スポーツ指導員資格
AHA BLS/ICLS/ACLS
JPTECプロバイダー認定(外傷救急初療)
NCPRプロバイダー認定(新生児蘇生法)
MCLSプロバイダー認定(多数傷病者)
救急法【日本赤十字社】
水上安全法Ⅰ・Ⅱ【日本赤十字社】
ライフセーバーWater Safety
ベーシック・サーフ・ライフセーバー など
卒業後の
主な進路
消防機関
医療機関
海上保安庁
自衛隊
民間警備会社 など
主な就職先 金沢市消防局
七尾鹿島消防本部
奥能登広域圏事務組合消防本部(能登・輪島・珠洲)
羽咋郡市広域圏事務組合消防本部
小松市消防本部
かほく市消防本部
加賀市消防本部
能美市消防本部
富山市消防局
高岡市消防本部
射水市消防本部
福井市消防局
大野市消防本部
東京医科大学付属病院
金沢大学附属病院
川崎さいわい病院
海上保安庁
刑務官
自衛隊
成田国際空港警備会社 ほか
所在地 〒926-0816
石川県七尾市藤橋町西部1番地

TEL 0767-54-0177
FAX 0767-54-0215
タイトルとURLをコピーしました